皆さま今週も1週間お疲れ様でした。
今週は春分の日が間に入っていたので、わかりやすいちょっと息抜きが出来た1週間でもありましたね。
いよいよXシリーズとTシリーズに新機種が追加されました!今週も週末限定Eクーポンの割引額を確認してみましょう。
値引クーポン
3月16日~3月17日の週末限定クーポン ・ThinkPad X390 : 最大34%OFF ・ThinkPad X1 Carbon (2018年モデル) : 最大44%OFF ・ThinkPad X1 Yoga(2018年モデル) : 42%OFF ・ThinkPad X280(2018年モデル) : 最大53%OFF ・ThinkPad X1 Extreme: 最大33%OFF ・ThinkPad X380 Yoga : 31%OFF ・ThinkPad T490S : 最大35%OFF ・ThinkPad T490 / T590 : 最大35%OFF ・ThinkPad T480s : 最大41%OFF ・ThinkPad T480 / T580 : 最大44%OFF ・ThinkPad E480 : 最大29%OFF ・ThinkPad E490 : 最大28%OFF ・ThinkPad E580 : 最大28%OFF ・ThinkPad E590 : 最大28%OFF ・ThinkPad E585 : 最大44%OFF ・ThinkPad Aシリーズ : 最大53%OFF ・ThinkPad Pシリーズ : 最大32%OFF
・その他ThinkPad / Lenovo / ideapad / ideacentre シリーズも値引き! →
となりました。 今週も目視による確認となっております。 新型は一律34~35%OFFとなっております。 さらに旧型と言われる2018年モデルも値引率が低下しておりました。 やっぱり買うなら新型がおすすめのタイミングでもありますね。 ※直接レノボのホームページを検索し進まれても、値引クーポン通りの価格にならないことがあります。 必ず当記事のリンクから確認してくださいね。
今週の注目パソコン
1)ThinkPad T490が最大35%OFF
ついに来ましたね新型!ココ最近のテーマはやっぱり見やすく!ですかね。液晶も、よりワイドできれいなIPS液晶モニターを採用することが増えてきました!ThinkPadももちろんIPS液晶モニターです。視野角が広くて映像がきれい。また、新しい変化に、USBはタイプCと従来のUSBの2ポートずづと言うバランスは変わらなく、HDMI端子もついてくることが増えました。これで重量は1.44kg~ですから素晴らしい。





今週の気になる見積もり
今週は「<300台限定!>ThinkPad X390:スタンダード」からお見積をしてみたいと思います。
ThinkPad X390
・プロセッサー : Intel Core i3-8145U Processor (4MB Cache, up to 3.90GHz)
・初期導入OS : Windows 10 Home 64bit
・導入OS言語 : Windows 10 Home 64bit - 日本語版
・メモリー : 4GB DDR4 2400MHz Onboard
・1st SSD : 128GB ソリッドステートドライブ (M.2 2242, NVMe)
・ディスプレイ : 13.3 HD (1366x768), TN, Anti-Glare, 250nits
・グラフィックス : 内蔵グラフィックス
・トップカバー : PPS(Poly Phenylene Sulfide)
・本体カラー : ブラック
・キーボード : 日本語キーボード
・内蔵カメラ : 720p HDカメラ(マイクロフォン付)
・TPMセッティング : TPMあり(TCG V2.0準拠,ハードウェアチップ搭載)
・バッテリー : 6セル リチウムイオンポリマー内蔵バッテリー (48Wh)
・電源アダプター : 45W ACアダプター - ブラック - 日本 (USB Type-C)
・ワイヤレス LAN アダプター : Intel Wireless-AC 9560 2x2 AC, Bluetooth Version 5.0 Onboard
・拡張コネクター : RJ45拡張コネクター
・Display Shell : 13.3"HD (1366 x 768), PPS, 2D-Comera, Mic, No WWAN
・ベース : Intel UHD Graphics 620
・Package Box Type : 標準パッケージ
・Publication : 日本語
・標準保証 : 1 Year Courier/Carry-in
合計金額(税込):¥193,320-*
eクーポン:適用 -¥73,462*
ご購入合計金額(税込):¥119,858
となりました。
※値引き後の価格は、こちらの予測価格となっております。最終値引き金額は、お見積りの際、ご確認ください。
発売していきなり昨年モデルとあまり変わらない価格にまで収まる週末でもありますね。
欲を言えば、フルHDサイズの解像度はほしい所ですが、皆さまはいかが判断されますか?バッテリーが、もう1日余裕って言うのはすごいですね。
皆さまはいかが感じられますか?
まずは!!
皆様も見積もりから始めてみましょう。→過去の値引
◆↓は昨年の同時期の割引額の変化です。
2018年3月第4週末 最大49%OFF 新生活で即納モデルも人気
2018年3月第5週末 最大49%OFF 春はやっぱり!新生活応援セール
2018年4月第1週末 最大49%OFF 新生活応援セールは将来への投資!Xシリーズが売出し中
2018年4月第2週末 最大49%OFF 新生活応援ファイナルセール
2018年4月第3週末 最大39%OFF ついに日本生産始まりました
2018年4月第4週末 最大39%OFF Lenovo設立13周年記念セール
◆2017年
2017年3月第4週末 最大44%OFF! 新モデルが続々値引発表
2017年4月第1週末 最大44%OFF! 長く使いならやっぱりThinkPadのX
2017年4月第2週末 最大44%OFF! Lenovoものめちゃ安モデルが最大40%OFF
2017年4月第3週末 最大44%OFF!(増額あり) Lenovoも最大40%OFFの新作がいきなり
2017年4月第4週末 最大44%OFF! Lenovoも最大40%OFF 今週も買い
◆2016年
2016年3月第4週末 最大38%OFF!Lenovoも最大50%OFF Xシリーズ押し目買い
2016年4月第1週末 最大38%OFF!Lenovoも最大50%OFF 2015年モデルもそろ
2016年4月第2週末 最大38%OFF!Lenovoも最大40%OFF X260にFHD追加
2016年4月第3週末 最大38%OFF!Lenovoも最大40%OFF あらX260にバリュ~
2016年4月第4週末 最大38%OFF!Lenovoも最大40%OFF そろそろ2015年より
と言う感じになりました。
決算期でもありますし、もうすぐ10連休のゴールデンウィークも目前です。実家へ帰省される際に、新しい相棒を持参すれば、少しでも連休中の作業が楽にできるかもしれませんね。
ほしい時にポチれ!それまさに直感でお買い物してくださいって感じです。
クーポン購入時の注意事項
ご注文の際は、クーポン番号を入力し、値引きされていることをご確認くださいね。
週末限定のクーポン番号は、「