【ThinkPadセール】X1 Carbon最新モデルが期間限定価格!Tシリーズ・新登場Lシリーズのお得情報も解説

秋の面影感じるせせらぎとThinkPad。

8月29日。夏の終わりが、少しずつ近づいてきましたね。日が暮れるのが早くなり、夜風にはほんのり秋の気配。ふとした瞬間に、ちょっと切ない気持ちになることもあります。セミの声が遠ざかり、代わりに虫の音が耳に届くようになりました。

さて今週も、先週と比べておトクに購入できるThinkPadをご紹介します。新しく登場した機種もあり、ますます目が離せませんよ〜!

※価格情報は2025年8月29日時点のものです。セール内容は変更になる可能性があるので、購入前にレノボ公式サイトで最新情報をチェックしてくださいね。
週末限定で「eクーポン」が登場することもあるので、お見逃しなく♪
公式サイトのトップページや各製品ページにて、「限定eクーポン」が週末に発行されることがあります。購入手続きの際は、クーポンコードの入力をお忘れなく!

今週のThinkPad値引きまとめ

今週は、2タイプのThinkPadがそれぞれ別シリーズで値下がり中です。それぞれのモデルを詳しくご紹介していきますね。

ミドルスペックの頼れるTシリーズ

ThinkPad T16 Gen 3 (16型 Intel)
152,416円 → 今だけ 125,026円
(27,390円値引き)
(08/29 23:25時点)

こちらは9月4日までのセール対象。「ThinkPad T16 Gen 3 (16型 Intel)」のうち、特定の構成モデルが値下げになっています。

16インチの広い画面は、持ち運びというよりも、デスクに据え置いてじっくり作業するスタイルにぴったり。

ただし、今回のモデルはメモリが8GBと、複数のアプリを同時に動かしたり、たくさんのブラウザタブを開いたりするには少し心もとない容量です。
文書作成やWeb会議が中心なら問題ありませんが、長く快適に使うなら16GBへのカスタマイズがおすすめです。

しかし、16GBにしようとすると、一気に18万円台になってしまうんです…!

スペック名仕様
プロセッサーインテル® Core™ Ultra 5 125H(Eコア最大3.60GHz/Pコア最大4.50GHz)
OSWindows 11 Home 64bit
グラフィックス内蔵グラフィックス
メモリ8 GB DDR5-5600MT/s(SODIMM)
ストレージ256 GB SSD(PCIe-NVMe Gen4対応)
ディスプレイ16インチ WUXGA(1920×1200)IPS・非光沢・300nit

モバイルに最適!X1シリーズも値引き中

ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition (14型 Intel)
257,114円 → 今だけ 249,964円
(7,150円値引き)
(08/29 23:25時点)

ThinkPadの代名詞ともいえるX1 Carbonの最新モデルも、9月4日までの期間限定でお買い得になっています!しかも、今回は16GBメモリ搭載。安心して作業に集中できるスペックですよ。

これは見逃せないチャンスかも…!

スペック名仕様
プロセッサーインテル® Core™ Ultra 5 226V(LPEコア最大3.50GHz/Pコア最大4.50GHz)
OSWindows 11 Home 64bit
グラフィックスインテル® ARC™ 内蔵グラフィックス
メモリ16GB LPDDR5X(CPU内蔵)
ストレージ512 GB SSD(PCIe-NVMe Gen4)
ディスプレイ14インチ WUXGA(1920×1200)IPS・非光沢・500nit・100% sRGB

新しく登場した2つのLシリーズ機種

ThinkPad Lシリーズの画像

Lシリーズから、新たに14インチモデルと16インチモデルの2種類が登場!どちらもハイスペックな構成で、パフォーマンス重視の方にもオススメです。

2機種の違いはここ!

  1. ディスプレイ
    • L14 Gen 6:14インチ WUXGA/400nit/非タッチ
    • L16 Gen 2:16インチ WUXGA/400nit/非タッチ
      → 画面サイズの違いが一番のポイントです。
  2. キーボード
    • L14 Gen 6:テンキーなし(コンパクト派向け)
    • L16 Gen 2:テンキー付き(数字入力が多い方に◎)

まとめ:季節の変わり目に、パソコン選びも見直しを

夏の終わりとともに、気分も少しずつリセットしたくなるこの時期。新しい季節を前に、パソコンの買い替えや性能の見直しをしてみるのもおすすめです。

今回ご紹介したThinkPadは、どれも信頼性が高く、仕事でもプライベートでも活躍してくれるモデルばかり。セールやeクーポンをうまく活用すれば、かなりお得に手に入れるチャンスです♪

気になる機種があった方は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。特に週末はクーポンが出やすいので要注目です!

それでは、また来週の値引き情報もお楽しみに!

AIによるこの記事の解説

  • ポイント1: TシリーズとX1シリーズの期間限定値引き情報が明確に提示されており、スペック比較や用途別のおすすめも丁寧に解説されています。
  • ポイント2: Lシリーズの新登場モデルについて、価格・用途・スペックの違いが分かりやすく説明されており、新製品紹介としての情報価値が高いです。
  • ポイント3: eクーポンの存在や適用タイミングについても丁寧に補足されており、購入時の注意点までカバーしています。

よくある質問(FAQ)

ThinkPadのeクーポンはいつ使える?

週末限定で配布されることが多く、製品ページで確認できます。

ThinkPad T16 Gen 3のメモリは増設できる?

可能ですが、16GB構成は価格が大きく上がる点に注意。

X1 Carbon Aura Editionは何が特別?

最新の第13世代モデルで、16GBメモリと高輝度ディスプレイが特徴。

ThinkPad L14とL16の違いは?

主に画面サイズとテンキーの有無です。

この記事の価格はいつまで有効?

原則として2025年9月4日までの期間限定価格です。

ブログランキング・にほんブログ村へ