皆さま今週も1週間お疲れ様でした。
梅雨明けした途端、いよいよ暑い暑い夏の始まりかと思ったら、暑いを超えて、熱い状態ですね。
ThinkPadもそんな熱くなれるのか今週も週末限定Eクーポンの割引額を確認してみましょう。
値引クーポン
7月27日~7月28日の週末限定&通常クーポン 新作モデル ・ThinkPad X1 Carbon (2019) : 最大34%OFF ・ThinkPad X1 Yoga(2019) : 最大32%OFF ・ThinkPad X390 : 最大50%OFF ・ThinkPad X390 Yoga:最大29%OFF ・ThinkPad T490s : 最大37%OFF ・ThinkPad T490 : 最大41%OFF ・ThinkPad T590 : 最大39%OFF ・ ThinkPad P53s : 最大40%OFF ・ThinkPad P1 (GEN 2) : 最大38%OFF ・ThinkPad X1 Extreme: 最大28%OFF ・ThinkPad E490 : 最大28%OFF ・ThinkPad E590 : 最大28%OFF ・ThinkPad E595 : 最大42%OFF ・ThinkBook 13s : 最大43%OFF 旧作モデル ・ThinkPad X1 Carbon (2018年モデル) : 最大32%OFF ・ThinkPad X1 Yoga(2018年モデル) : 最大47%OFF ・ThinkPad X1 Yoga(2017年モデル) : 最大53%OFF ・ThinkPad X270: 最大63%OFF ・ThinkPad T480s : 最大40%OFF ・ThinkPad E585 : 最大55%OFF ・ThinkPad Aシリーズ : 最大58%OFF (ThinkPad A285)
・その他ThinkPad / Lenovo / ideapad / ideacentre シリーズも値引き! →
先週の2017年・2018年Xシリーズの値引き率拡大にはびっくりしましたが、その流れを引き継ぎつつも、ThinkPad X270は引き続き販売をしております。 X280の在庫が終了したため、先週は2018年モデル最後のセールだったみたいですね。 8月22日のお盆期間終了まで、対象のパソコンご購入頂いたお客様の中から 抽選で500名様に床用ロボット掃除機や旅行券、タブレットなどが当たるキャンペーンも開催中です。 →
今週の注目パソコン
1)ThinkPad X270が最大63%OFF
2年前のモデルになりますが、なぜかカスタマイズ可能として、4タイプのスペックが登場しています。さらに8万円台から購入できると来たもんです。CPUもCore i7-6600Uがチョイスできるということで、どういうこと!?!ってメガテン状態です。でも、USB Type-Cを1ポート対応するなど時代の風雲児です。





今週の気になる見積もり
今週は「<300台限定!>ThinkPad X390:スタンダード」からお見積をしてみたいと思います。
ThinkPad X390
・プロセッサー : インテル Core i3-8145U プロセッサー (2.10GHz, 4MB)
・初期導入OS : Windows 10 Home 64bit
・導入OS言語 : Windows 10 Home 64bit - 日本語版
・メモリー : 4GB PC4-19200 DDR4 (オンボード)
・1st SSD : 128GB Solid State Drive, M.2 2242, PCIe-NVMe, TLC
・ディスプレイ : 13.3"HD (1366x768), TN, Anti-Glare, 250nits
・グラフィックス : 内蔵グラフィックス
・トップカバー : PPS (ポリフェニレンサルファイド)
・本体カラー : ブラック
・キーボード : 日本語キーボード
・内蔵カメラ : 720p HDカメラ(マイクロフォン付)
・TPMセッティング : TPMあり(TCG V2.0準拠,ハードウェアチップ搭載)
・バッテリー : 6セル リチウムイオンポリマー内蔵バッテリー (48Wh)
・電源アダプター : 45W ACアダプター - ブラック (USB Type-C)
・ワイヤレス LAN アダプター : インテル Wireless-AC 9560 (2x2) + Bluetooth
・拡張コネクター : RJ45拡張コネクター
・Display Panel : 13.3型HD液晶 (1366x768) ThinkShutter付720pカメラ、マイク、WWAN非対応、PPS、ブラック
・ベース : インテル UHD グラフィックス 620
・Package Box : 標準パッケージ
・Language Pack : 日本語
・標準保証 : 1年間 引き取り修理
合計金額(税込):¥193,320-*
eクーポン:適用 -¥96,660*
ご購入合計金額(税込):¥96,660
となりました。
※値引き後の価格は、こちらの予測価格となっております。最終値引き金額は、お見積りの際、ご確認ください。
X390もいよいよ10万切るのか・・・と言う驚きとともに、Xシリーズがやっぱり全体的なバランスは良いような気がします。
なんと言っても半値ですからね。
皆さまはいかが感じられますか?
まずは!!
皆様も見積もりから始めてみましょう。→過去の値引
◆↓は昨年の同時期の割引額の変化です。
2018年8月第1週末 最大49%OFF 悩ましい魅力たちのThinkPadのシリーズ差
2018年8月第3週末 最大49%OFF お盆でも見逃せない値引率の確認
2018年8月第4週末 最大49%OFF 半期決算セールがお財布の口を開けるタイミング?
2018年9月第1週末 最大49%OFF 全体的には値引き率低下だけど狙い目あり
◆2017年
2017年8月第1週末 最大50%OFF! いきなり値引きアップ大人のThinkPad3機種が狙い!
2017年8月第2週末 最大50%OFF! お盆中はタイムセールで買得
2017年8月第3週末 最大50%OFF! Lenovoのお祭りレノボ プレミアムデイズ
2017年8月第4週末 最大54%OFF! 旧モデルが半額を超えた
2017年9月第1週末 最大50%OFF! ThinkPadも安んです!過去最大級のスペシャルプラ
◆2016年
2016年8月第1週末 最大36%OFF!その他最大36%OFF+3万円キャッシュバッ
2016年8月第2週末&お盆 最大37%OFF!その他最大36%OFF 2016年モデルが一斉値引き「増」
2016年8月第3週末 最大37%OFF!その他最大36%OFF 高機能モデルが開放中
2016年8月第4週末 最大37%OFF!その他最大36%OFF 売れ筋モデルが最大抜けました
2016年9月第1週末 最大37%OFF!その他最大38%OFF レノボモデル新機でThinkPad買
と言う感じになりました。
いよいよお盆休みも近くなってきましたね。2017年だけ、お盆後少しお値引き率がアップしましたが、今月はどんな動きを見せるのか、気になる所ですね。とにかく2019年は昨年のモデルがまだまだ現役です。
クーポン購入時の注意事項
ご注文の際は、クーポン番号を入力し、値引きされていることをご確認くださいね。
週末限定のクーポン番号は、「