皆さま今週も一週間お疲れ様でした。
今週は台風に、関西・東海の停電、その後の北海道の震災と何やら天災続きな一週間、実は我が家も、30時間ほど停電となり、2晩も暗い夜を過ごしました。
皆さまの地域は大丈夫だったでしょうか?
いつも誤字の多い私ですけど、今週はちょっとバタバタで…。あまり寝られなかった一週間、週末くらいはゆっくりしたいです。ということで、今週も週末限定Eクーポンの割引額を確認してみましょう。
値引クーポン
9月8日~9月9日の週末限定クーポン ・ThinkPad X1 Carbon (2018年モデル) : 最大42%OFF ・ThinkPad X1 Yoga(2018年モデル) : 40%OFF ・ThinkPad X280 : 最大50%OFF ・ThinkPad X380 Yoga : 25%OFF ・ThinkPad T480s : 最大36%OFF ・ThinkPad T480 / T580 : 最大36%OFF ・ThinkPad E480 : 最大31%OFF ・ThinkPad E580 : 最大30%OFF ・ThinkPad E585 : 最大44%OFF ・ThinkPad Aシリーズ : 最大49%OFF ・ThinkPad Pシリーズ : 最大39%OFF
・その他ThinkPad / Lenovo / ideapad / ideacentre シリーズも値引き! →
となりました。 今週はXシリーズ・Pシリーズの値引率がアップしており、今売り出したいタイミングということが一目瞭然ですね。X280なんて最大50%OFFということで久々の半額突入です。 ※直接レノボのホームページを検索し進まれても、値引クーポン通りの価格にならないことがあります。 必ず当記事のリンクから確認してくださいね。
今週の注目パソコン
1)ThinkPad P72が12%OFF
この夏に追加されたばかりのThinkPadのワークステーションモデル!最高マシン!です。まさにデスクトップクラス、デスクトップを超えているスペックかもです。もちろんお値段もデスクトップを超えている勢いですけどね。17万円のボディに、Xeonプロセッサもチョイス可能です。まさにモンスターですね。本当お財布に余裕があれば、ぜひほしい。





今週の気になる見積もり
今週は「<300台限定>ThinkPad E580:スタンダード」からお見積をしてみたいと思います。
ThinkPad X380 Yoga
・プロセッサー : インテル Core i5-8250U プロセッサー (1.60GHz, 6MB)
・初期導入OS : Windows 10 Home 64bit
・導入OS言語 : Windows 10 Home 64bit - 日本語版
・ディスプレイ : 13.3型FHD液晶 (1920x1080 IPS 300nit) 反射防止、マルチタッチパネル(10点)
・メモリー : 8GB DDR4 2400MHz (オンボード)
・グラフィックス : 内蔵グラフィックス
・本体カラー : ブラック
・内蔵カメラ : カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
・キーボード : 日本語キーボード (バックライト付)
・指紋センサー : 指紋センサーあり
・ポインティング・デバイス : 指紋センサー、NFCなし、ブラック
・ThinkPad Pen : ThinkPad Pen Pro
・セキュリティーチップ : TPMあり
・TPMセッティング : TPMあり(ハードウェアチップ搭載)
・ハード・ディスク・ドライブ : 128GB ソリッドステートドライブ SATA M.2 2280
・バッテリー : 4セル リチウムイオンバッテリー (51Wh)
・電源 : 45W ACアダプター
・ワイヤレスLAN : インテル®Dual Band Wireless AC(2x2) 8265、Bluetoothバージョン4.1、vPro対応
・アダプター : RJ45拡張コネクター
・Display Panel : 13.3型FHD液晶 (1920x1080 IPS 300nit) マルチタッチパネル(10点)、ブラック、カメラ & マイク
・グラフィックス : インテル UHD グラフィックス 620
・付属品言語 : 日本語
・Packaging : スタンダードパッケージ
・標準保証 : 1年間 引き取り修理
合計金額(税込): ¥200,880-*
eクーポン:適用-¥50,220*
ご購入合計金額(税込):¥150,660
となりました。
※値引き後の価格は、こちらの予測価格となっております。最終値引き金額は、お見積りの際、ご確認ください。
平日はあまり値引きないのに、週末だけこのX380 Yogaは結構値引きがあるのはすごいですね。
皆さまはいかが感じられますか?
まずは!!
皆様も見積もりから始めてみましょう。→過去の値引
◆↓は昨年の同時期の割引額の変化です。
2017年9月第1週末 最大50%OFF! ThinkPadも安んです!過去最大級のスペシャルプラ
2017年9月第2週末 最大50%OFF! Lenovoモデル新機種登場
2017年9月第3週末 最大50%OFF! やっぱりThinkPadがほしい時は今週!
2017年9月第4週末 最大47%OFF! 今週は短納期モデルセール
2017年10月第1週末 最大47%OFF! 3連休への贈り物25周年記念ThinkPadが登場
◆2016年
2016年9月第1週末 最大37%OFF!その他最大38%OFF レノボモデル新機でThinkPad買
2016年9月第2週末 最大37%OFF!その他最大38%OFF 3万円台のベーシックモデルがお値
2016年9月第3週末 最大42%OFF!その他最大38%OFF ほぼ半値?42%OFF初めてキター
2016年9月第4週末 最大42%OFF!その他最大38%OFF お祭りは継続中です
2016年10月第1週末 最大42%OFF!その他最大40%OFF 3連休なので悩ましい3日間
◆2015年
2015年9月第1週末 最大40%円OFF スタンダードモデルがセール!Lenovoモデルも安い
2015年9月第2週末 最大40%円OFF 今が買い!レノボモデルも安っ!
2015年9月第3週末 最大30%円OFF Lenovoモデルは最大36%OFF
2015年9月第4週末 最大30%円OFF Lenovoモデルは最大37%OFF
2015年10月第1週末 最大30%円OFFだけとトーンダウン! Lenovoモデルは最大37%OFF
と言う感じになりました。
昨年のパターンなら、今が買い印でしょう?!っていう値引き率を発生させましたが、
クーポン購入時の注意事項
ご注文の際は、クーポン番号を入力し、値引きされていることをご確認くださいね。
週末限定のクーポン番号は、「